おたるワインを注文しました 2017福袋も
単品3種
おたる ミュラートゥルガウ完熟フリーラン 720 4 本
おたる ナイヤガラ 720 2 本
おたる特撰ケルナー 720 2 本
2017福袋セット 12種 各1本
おたるドライロゼスパークリング
乾杯はもちろん、どの和食ともぴたりと寄り添う辛口のスパークリング。刺身やてんぷら、焼き鳥の盛り合わせなど、幅広くマリアージュ♪
ロゼ・辛口 11%
北海道限定おたるツヴァイゲルト&レゲント
繊細な和食にはエレガントな赤を!フルボディではワインが勝ちすぎてしまいます。この赤ワインの果実味や上品さには、例えば、マグロ(赤身)の刺身や牛のたたき、カツレツなどがマリアージュ♪
赤・ミディアム 12%
おたるプレミアムキャンベルロゼ
2017年も平和で過ごせますように。との想いから、酉年のスタートを切ってもらうのに相応しい、小樽市の鳥「アオバト」ラベルのプレミアムロゼワインをセレクトしました!
ロゼ・甘口 8.5%
北海道限定おたるミュラー&ミュスカ
香り高く、きれいな酸が特徴の辛口白ワインには、柚子やすだちなどの和柑橘を添えたなますや、タコわさびなど、わさびの香りをアクセントにした和食のマリアージュ♪
白・辛口 11.5%
鶴沼ブラン2012
このワインの塩味すら感じさせるミネラル感と、北国らしい透明感のある酸は、「生ガキ」にこそ真価を発揮します!もう「牡蠣にはシャブリ」と言わせません!(笑)北海道産のツブや北寄貝もいけますよ♪
白・辛口 11.5%
小樽の丘で飲むワインロゼ
やわらかい辛口ロゼワイン。茹でた毛ガニとカニみそを、このワインを少したらして和えて見る。また、タラバガニやエビなどを殻ごとグリルで焼いて、その香ばしさとワインを合わせると、倒れそうなくらいマリアージュ☆
ロゼ・やや辛口 10.5%
小樽の丘で飲むワイン白
今、当社スタッフの「社販買い」が最も多いワイン。つまり、最大のコスパ&飲み頃という事♡酸の柔らかい辛口白ですので、お寿司のシャリの甘酢とGOODですし、白身魚の天ぷらや唐揚げにレモンを添えて♪や、お鍋やおでんも良いし、揚げ出し豆腐も最高です!
白・やや辛口 11%
道民還元ワイン赤・辛口
冷やして美味しい軽やかな赤ワイン。焼き鳥(タレ)、串カツ(ソース)、鶏の唐揚げ、味噌煮込み、照り焼き、生姜焼き、ジンギスカン、お好み焼き・・・。甘塩っぱい味付けなら何でもいけてしまいます!
赤・辛口 11%
北海道ツヴァイゲルト
スパイシーなニュアンスながらも、優しい渋みのツヴァイゲルト。みりんや醤油で甘辛く煮つけたカレイや豚の角煮などに「山椒」を振って合わせてみてください。卒倒しそうなほどのマリアージュです!ゴボウやキノコなど、「土のニュアンス」とも相性良いです♪
赤・ミディアム 11.5%
創立40周年記念醸造キャンベルアーリ赤
甘さのある赤ワイン=みりんと醤油(味噌)が良いでしょう!すき焼き、鯖の味噌煮、照り焼き、鮭のチャンチャン焼き。あと個人的に、味噌の紫蘇巻きがあれば、いつまででも飲んでいられます
赤・やや甘口 9.5%
2014年おたる初しぼりナイヤガラ&ポートランド
香りと甘味の白ワイン。北海道らしい甘く味付けした玉子焼き(京風はごめんなさい!)や、伊達巻き、稲荷寿司、あん肝や白子(たち)など、柚子を少し効かせると更にマリアージュ!
白・甘口 8.5%
2014年おたる初しぼりキャンベルアーリ
チャーミングなやや甘口のロゼは、甘えびやカニなど、色合いと食材の甘味を合わせてみてください。また、調味料を工夫したバージョンとして、甘みそを塗った鮭を焼いてもGOOD♪
ロゼ・やや甘口 8.5%
0コメント